書く
トップへ 最新

#24972 2009年8月2日(日)19時42分
From: ヨギの卵
Subject: Re4:卵は殻だ。殻を破れ。世界を革命せよ!
> 聖者が死して、転生し新たな生を得る場合我々とは違う点があります。
> それは傾向を決定するサンスカーラが死滅しているため前の生の傾向をひきずららないということです。
>
> 別の言い方をすればその生の都度に神が弾く曲が違う(その生でのテーマが違う)

非常に、斬新な意見を聞きました。
ヨガは、サンスカーラ重視なのですねえ。目から瓦が落ちました。w

仮に、過去世があったとして、現世で苦を感じているのも、前世で悪行を積んだ
とかでないのですねえ・・・。

人生で過去の記憶を考えた場合、我々は何度も過去のイヤな記憶を引きずる
と思うのですが、それを絶つのが修行と思ってます。

瞑想をしていて思うのは、執着を瞑想で感じますので、そこを手放して行こうと最近 思うのです。

例えば、テレビとかもあまり見なくてもよくなったのですが、それは、テレビを見る
という執着を手放せると思ったし、手放そうと自然に思ったので。
あまりテレビを見ないようにしようと思ったのです。

瞑想して、どこに問題があるかわかって、エゴを手放していくのは
正しいのかなあ と最近 感じます。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。