【ふるさと便り】小豆島で「春の大師市」 香川 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090421/trd0904212233013-n1.htm <font color="green"> 弘法大師・空海の命日に当たる21日、香川県土庄町にある小豆島霊場58番札所「西光寺」とその門前町となる本町商店街などで「春の大師市」が開かれ、花や苗木などを買い求める大勢の人たちでにぎわった。 </font> <a href="http://blog.goo.ne.jp/shibata_ishin/e/4a0a97d4c441a8cd85921c9ef3e2d79a">わたしのブログ</a>では、 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で、4月22日の忌日の欄に、 835年(承和2年3月21日) - 空海、日本真言宗の開祖(* 774年) と書いてありましたので、命日は今日にしておきます。 |