書く
トップへ 最新

#20954 2009年3月30日(月)23時11分
From: 神風代理人
Subject: Re2:一元の悟り!!
ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#20952)への返事


> 1967年というと、ニコンFが1959年、ペンタックスSPが1964年という時代ですね〜。懐か
> しいですねえ。私は昨年実用のためにキヤノンWsb買いましたけど、これが極上で格安。
>


ニコンがシルバー色の外箱ペンタも同じ色の外箱。

両社の違いは、ニコンが一流!!

ペンタは修理に出すと代替え機を貸してくれた時代ですね。


> 増えすぎて食物なくなって皆が困ったりしてw


師の教えは、世界各国に根付いていますよ。


> 何かさくらさんののりみたいっすね〜。春風の雰囲気。
>


さくらさんは最近お越しになりませんね。


さくら、おいちゃんは、こよなく桜を愛しているょ。

> サティアナンダせんせとは接触ありませんでしたか? 私のせんせのせんせ。

ヤツガレの場合は、インドのしきたり通り師は、一人しか持ちませんから接触はありませんでした。

又、アベルさんの先生の先生と言われる方の御名前も存じません。

申し訳ありません。


アベルさん!!

今日はお越しが遅いので、閑古鳥かとため息つきながら、書き込みしてたょ。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。