なまえさんのメッセージ(#20675)への返事 > それは教団が購入したものです。 > 除名なったのに、返す気ないみたいですよね。。 > 不動産があるから、余裕で除名受け入れてるだけじゃないですかね? > 人間としてどうかって話ですよ。 物凄く曖昧すぎる話なので、単に一種の風評として流すだけならともかく、議論の対象と するためには正確な事実の検証が必要です。 「教団が購入」したということは、宗教法人格を失い任意団体となった宗教団体が購入した ということでしょうか、それともダミー会社(パソコンショップ等)が購入したということ でしょうか。あるいは株式会社アレフという形をとっていた時代もあったようですが、そこ が購入したということでしょうか? その不動産が野田成人氏の個人名で登記されているということでしょうか? 「人間としてどうか」などという曖昧な表現に逃げるのでしたら、単なる誹謗中傷として ご投稿は削除するかもしれません。 不動産購入の資金が、たとえば***会社役員個人の名前で得られたのか? その個人名で 登記されているのか? 法人名なのか? たとえばパソコン会社で何十億と売り上げていた 時代には「会社役員」として個人名での所得が発生していたのか? あるいは法人格を失っ た「任意団体殺人カルト後継団体」として収入を得ることができなかったので、便宜的に 代表役員or責任役員の誰か、もしくは複数人の個人所得という形式としていた金(およびそれ によって個人名で取得した不動産)のことをいっているのか?? <font size="+2" color="red">法的に問題があるなら、訴訟大好き教団が黙ってるわけがありません</font>www 曖昧な表現でなく、まともな議論の対象とできるような正確な表現で再度ご提示ください。 曖昧な感情論で二元デジタル的嫌悪を背景に話が進む某掲示板ではないのですから、曖昧な 非論理的な話なら、ここではやめてください。 こういう曖昧な論法で簡単に納得して変な感情論に走ったりするからカルトに騙されるのです。 この件に関しては、こういう分野に詳しいヤツガレさんのご高見も是非とも賜わりたいものです。 |