아벨(Abel)さんのメッセージ(#20186)への返事 > YASUさんのメッセージ(#20185)への返事 > > > でも、GLAの高橋信次さん→パナウェーブの千乃裕子さんへと走ってしまいました。 > > http://www.gla.or.jp/top.html > > http://www.pana-wave.com/ > > GLAサイトって初めて行ってみたのですが、性格診断があって面白かったし、感じの良い > サイトですね〜。 私もやってみた。 性格診断テスト結果=自己満足の幸福者 恨みの強い被害者 幸福者へのアドバイス 自己満足の幸福者の傾向を抱くあなたは、誰とでも仲良くでき、人の和を導くことができますが、一方、マンネリに陥りやすく、事態を停滞させがちです。ですから、澱んだ空気を一新してもともとの願いを蘇らせようとする「風の心」にならって、以下のエクササイズを実践してみるとよいでしょう。 「風の心」の菩提心を育む 風は、遠くから何かを運んでくるものです。澱んだ大気の谷に一陣の風が吹き抜けるとき、清新な空気が流れ込んで気配がまったく変わってしまいます。「風の心」とは、誰の心にも我意を超えた願いを蘇らせる、颯爽とした無垢な心の菩提心です。 (1)「風の心」の瞑想 まず、澱んだ空気を吹き払う「風」をイメージし、新しい秩序をもたらす「風」になった自分の姿を強く心に描き、「風の心」の心が身体全体に広がってゆくことを念じましょう。 (2)まっすぐに生きる 「風」のように、まっすぐに生きることを考えます。めざすべき場所、めざすべきものを確かにクリアにして、普段大切にしているたくさんのものを一つ削って、また一つ削って、もっとも大切なもの一つに絞り込んでゆくことです。 (3)「回帰」の実践 その時々に、自分が「大切にすべきいのち」「この場で守るべきこと」「本当に果たしたい願い」にまっすぐに全力で奉仕していたかを確かめます。 被害者へのアドバイス 恨みの強い被害者の傾向を抱くあなたは、意志が強く、一度決めたことは忘れることなく持続的に取り組むことができますが、一方、一度悪印象を持つと、長い間こだわったり恨んだりして自ら苦しむことも少なくありません。ですから、とどまることなく流れて浄化し続ける「川の心」にならって、以下のエクササイズを実践してみるとよいでしょう。 「川の心」の菩提心を育む 川は、一時としてとどまることなく流れ続け、一切のものを押し流し、様々な汚れを洗い流すものです。「川の心」とは、一切のとらわれやこだわりを洗い流すことのできる清らかな心の菩提心です。 (1)「川の心」の瞑想 とどまることなく流れてゆく「川」に心をイメージし、浄化と新生をもたらす「川の心」を思い描きます。「川」になった自分を想像して、その「川の心」が身体全体に広がってゆくことを念じ続けましょう。 (2)「今」に新しい光を注ぐ 「今」に、常に新しい光が届いていることを想い、そこから開かれてゆく可能性を考えます。掃除、洗濯、入浴など、日常生活においても、汚れやほこりを取り除いたり浄化する時をもち、清々しい気持ちで、新しい未来を思い描きましょう。 (3)「正しさ」を深化させる 自分だけでなく、相手も認める「正しさ」を求めてゆきます。快苦、利害に基づく「正しさ」から、事実に基づく「正しさ」へ、さらに他を生かす「正しさ」へと、自分の「正しさ」を深化させてゆくことが大切です。 |