書く
トップへ 最新

#20085 2009年2月17日(火)08時35分
From: 아벨(Abel)
Subject: まとめレス
和井 恵さんのメッセージ(#20082)への返事

> 釈迦は、途中からは自力修行でしたから、法脈などとは無関係で解脱・悟りを得たはずです。

Aを貶めるために「麻原は法脈が無いから駄目」なんて言い方する香具師はアホだという
ことがこれで証明されました。

> ただ、法脈の持つ一つの利点は、システムとしての「ライン」が出来ているので、
> それを利用するから結果が早くなる、ということ。
> そこに「ライン」が出来て、結果が顕れやすくなるのです。

「正しい宗教の5つ(4つ)の柱」における、修行体系+成就者の存在って部分ですね。

これとは別の問題になりますが、アーガマ、ことに初期のスッタニパータの成立といっても
確か釈迦入滅から何十年だったか何百年だったかは経過してたはずですよね。結集で退け
られて失われたものの中にも真実の釈迦の言葉があったかもしれませんし・・・。

アーガマを所依の経典とするって意味では桐山靖雄さんが代表でしょうけど、あそこについ
ては全然知らないのですが、どうして原始仏教と密教がつながるのか。あ、そういえば我ら
の人殺しお父様とこもそうでしたwww

テーラワーダ教会も、そもそも思索は苦手なのでスマナサーラ長老の音付きダンマパダとか
ビデオとか色々買ってほったらかしでしたが、また読んでみませう。


神風代理人さんのメッセージ(#20083)への返事
> 宗教学、名誉教授・和井恵先生をお迎えしての講義!!
> 内容が難しくて、講義に参加することなく、外野で傍観!!

名誉教授というのはリタイアした教授に贈られる称号ですから、現役バリバリの和井さんの
場合には教授でよろしいのではないでしょうか。特命教授とか意味不明の教授もあります
が、一番値打ちの無い糞称号は臨床教授だとかw

> 学長・アベル先生
> 名誉教授・和井恵先生に、毎日講義にお出まし願って下さい。

主任教授和井先生、事務長아벨(Abel)ってところでしょう。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。