神風代理人さんのメッセージ(#19532)への返事 > ヤツガレがメーカラ師の件聞いた時点で、 > ヤツガレは在家にあらず。 > ヤツガレは会員にあらず。 > お互いが利用する関係と割り切っていた。 > 市民の会の利益代表 > 家主の利益代表 確かに家主代理人というお立場の方に対する説明として、「道場長には集金力が必要」との 意味を込めたとするならば非常に納得できますね。アイシー、ユーシー、ハイシー 殺人カルトのサマナや師、かつ世界的に有名な嘘つきさんの愛弟子の方の言うことですから、 当該説明の真偽に関しては、<strong>「家主さんへのリップサービス」</strong>という要素を考えて一応眉に 唾つけて聞いておいた方がよいかも・・・、ってな気もしますが、まあそのへんの真相は闇の 中であるとしても・・・ ただ、今回の問題の発端となった話に戻りますと、信徒の樽っちさんに対してこの説明が 流れたルートというのは、ヤツガレさんではないし、樽っちさんに対して教団側からこんな 説明をする訳が無いというのは篠澤さんご指摘の通りだと思いますし、一体全体誰が樽っち さんにこのような情報を吹き込んだのでしょうね。不可思議不可思議。 何か情報ありませんでしょうか? 結論として、宗教評論家아벨の意見としては、布施のノルマっていう説明はあくまで家主さん 筋への方便的説明。 実際のところは辞められた一番大きな理由は宗教的葛藤だと思いますね。 言葉をかえるなら、この1〜2年の輪っかにおける過激ともいえる「麻原否定」の流れの 被害者、逆に言うと輪っかのやっていることは半端でないという証拠かと。 |