> 自分の体験に照らし合わせて解釈するって事でしょうか? > 智恵のカルマってどうやって返すの? > 思念波を送るんですか? 回向もよいけど自分が聴いた話に、思索を加えてディープに理解する。それで意識が変容した分だけカルマとなって上祐氏に跳ね返ります > 自分は理解せずに仏教の話をみんなにしたけど、 > そのあとで、夢さんから智恵のカルマが(何らかの方法で)届いて カルマは自然法則ですから思索だけでOK。話したあとに理解が生じる、と彼がいったのはよく分かりますね。ぼくも文章をだれかに読まれて理解が進むし ほんらいスタッフや信徒がジュニアーナして彼に智恵を返すべきなんですが、先日もセミナーに出てみれば最新テクストの理解がおぼつかぬ様子 ぼくが理解したとおりに上祐氏が書く・話すこともよくあるので影響はしてるかなと。読む前からすでにテクストの内容は把握した クレームや質疑による善導ぢゃない、この女性原理的な手段が最強です たぶんディオゲネスさんらも人の意見を理解するほど、逆に自らの意見が理解されるようになるってのが摂理でしょう > 東京のセミナーにもご参加ですか。 ひかりもまだタマスであるが大阪はラジャス(男性原理)が残ってる? 関東のスタッフはすこしだけレヴェル・アップできた模様 ある女性スタッフに聞いたが、自分たちより成熟した一般の方が多いと感じるそうですね。アンチ諸氏との対話を要請しておいた セミナーのほうではAがカール・リンポチェを否定したいきさつ、パイロット・ババ指導のリトリートを開祖がアナハタのステーヂで中断などの話を聴けた Aはこのせいで、異様なアナハタ魔境にはまったかもしれぬ 法具エンパワーメントの理解も進みましたが次回に |