YASUさんのメッセージ(#17646)への返事 > あ、ここの上部から投稿文以外のところには、「オウム」なんて全く書いていないですね。 > これじゃ、検索ロボットに引っかからないわけですな。 > 「オウム」とか「オウム真理教」という言葉を入れないとダメだと思います。 友人のアドバイスに対して物凄く従順な管理人としては、敢えてSEO対策としていくつもの 手を打ってみましたwww まずキーワードとして、オウムというのはビッグすぎるのでモロに狙うのは一寸ためらった のですが、一応オウム、オウマーという語を意識して、CGIスクリプトを書き換えてタイトル がSEO対策上有利とされている<H1>タグになるように、またタイトルの前方にキーワード が来るように考えて、相当無茶苦茶なタイトルに変更してやりましたwww あと、ページランクの高い偉大な西村サイトからリンクを貰う際のリンク文字が「栗」と なっているので、これをSEOに活かせるよう、タイトルに敢えてこの文字を入れましたw メタタグの中にもこれに沿ったキーワード等を追加したことは当然ですwww あと中小検索エンジンに沢山登録するソフトとかもあるそうなのですが、下手にやると スパム扱いされて逆効果になるとも・・・。さてこれからの外的SEO対策はどうしていけば よろしいものやら・・・www それにしてもYASUさんの助言に素直に従って、本当に素直な管理人ですね〜www あ、お気楽裏画像板が昨夜荒らされたので少しだけ串規制とか入れました。閲覧とか投稿 ができなくなって困る方おられたらお申し出下さい。個別で接続許可を書き加えます。 追記 久しぶりにキーワード関係サイトで見てみたら、いつの間にかここもページランク3貰って ましたですね。被リンクも1770もあったと。西村御大のリンク集からのリンク文字について 掲示板タイトルまで変えなくてもよかったか?? ただ私の知ってるキーワードツールって イマイチ使い勝手がよくないのですが、YASUさん、良いキーワードツールあったら教えて いただけないでしょうか? サチコ、週刊新潮、麻原 という複合キーワードでぐぐってみますと、YASUさんの明鏡止水 がトップ表示、次いで白硫酸、ここは一ページ目の下の方です。これは大手ブログがSEO上で まだまだ有利だということを証明してますね。自前サイトというのは、なかなかそう高くは 評価してもらえないみたい。失礼ながら明鏡止水は確かページランク0くらい? 被リンクも 70くらいですよね。ここはページランク3、被リンク1700なのにYahooでは少なくとも下に くるみたい。やはり大手ブログは強いですわ、嗚呼 追記 失礼。明鏡止水は別のツールではランク2でした。ここが3と書きましたが、昔はランク3 なんて四苦八苦してももらえなかったし2でも必死だったのに、最近甘くなった??? |