漏れはまだ2ちゃん規制で書けません 2ちゃんから引用 702 :神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 01:51:04 ID:esRrUuX8 >>657->>658 新実は地下鉄サリンの時、犯行を終えて渋谷のアジトに戻って TVで井上と騒ぎを見、サリンで苦しんでいる人達が映ったら 声を上げて笑いはしゃいでいたそうだ。修行者の行いとして そういう場面を見たら、普通は聖慈愛、聖哀れみの心で 祈るのが当然だろ。何が優しいだ。ちょっとズレてるぞ、お前ら。 新実のあの時の涙は一体何だったんだ。 703 :神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 01:56:44 ID:KSgqMjfd またホントかどうかわからんことを・・・ 出典は何なんだ? 単なる印象操作だろ? 704 :神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 03:47:58 ID:esRrUuX8 オウム法廷2だ。 林郁夫等の証言だ。 お前もオウム脳? 705 :神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 04:02:31 ID:KSgqMjfd じゃあ、ちゃんと引用してみろよ 他の被告の証言と照らして裏をとってな。 ホラー映画の一場面がBGMで喜劇になったり 逆に喜劇がホラーになったりするの知ってるか? マスコミがいつもやってる印象操作ってやつだよ あ、警察か?弁護士か?それとも脱会カウンセラーか? それともキャンディの類いのキティーか? 714 :神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 13:46:27 ID:TATe706K 公安に妄想吹き込まれて内輪もめするのはたくさんだよ ちゃんとハッキリしろよ 715 :神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 16:30:23 ID:esRrUuX8 オウム法廷2の56ページに書いてある。 買うほどの本じゃないから俺は図書館で借りたが。 公安ネタじゃないよ。公安と刑事部に追いかけられた 俺が言うのだから間違いない。 716 :神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 17:08:43 ID:QhmL+mSE 大抵のオウム本は図書館にあるから買わなくておk 717 :神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 17:23:00 ID:TATe706K たまたま図書館から借りた本が手元にあったとか 誰が信じるかよ お前が資料をちゃんと持ってる公安だってことがよくわかった。 うせろ公安 =========== 図書館から借りた本だから、信用ならないってどういう論拠しているんだろうね さすが妄想で人殺す団体だわ 漏れも図書館から借りて読んでますが(金がない)からなのですよ 誰か以下をコピーしてやってください ↓ http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E6%B3%95%E5%BB%B7%E3%80%883%E3%80%89%E6%B2%BB%E7%99%82%E7%9C%81%E5%A4%A7%E8%87%A3%E6%9E%97%E9%83%81%E5%A4%AB-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E9%99%8D%E5%B9%A1-%E8%B3%A2%E4%B8%80/dp/4022612436 アマゾンのオウム法廷の売り出しのページだけど オウム法廷は全部で13巻だかあって、朝日新聞社の記者の降幡 賢一氏が 裁判の様子を克明につづったもの こういうと、(マスコミの人間の書いたものは信用できない)って言うんだぜ、きっと 公安は信用できない、マスコミは信用できないと そのくせ、行ったこともない第六天界とか第四天界の話はちゃんと信じるらしいが ちなみに、降幡 賢一(読めないんですけど、振り仮名振ってほすい)氏の アマゾンで買える著書の一覧ね さすがにこれだけ言えば、裏取ってない妄想とはいわんだろ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E9%99%8D%E5%B9%A1%20%E8%B3%A2%E4%B8%80 |