書く
トップへ 最新

#17117 2008年10月31日(金)08時39分
From: 아벨(Abel)
Subject: Re:靖国(國)神社とは
神風代理人さんのメッセージ(#17101)への返事

> と表記したところ139年前の創立当初の明治表記を
> した阿倍流殿
> 明治の御世は大正昭和、平成と文部省も文部科学省と時代の流れも代わって御座る
> 貴殿ご指摘の文字表記は、崇敬奉賛会扇千景会長と神社側のみとなりもうした

まあ神社の公式サイトがこの表記方法をとっておられること、当掲示板ではYASUさんに
この表記方法が正しいと教えていただいたので「國」と書いております。

> 文部省の漢字表記に従って、超党派の国会議員でつくる
> みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会ですら
> 現代表記をして御座る

進駐軍にマインドコントロールされた<font size="+2" color="red">アカ</font>なんか放っておきませうw

> ヤツガレ戦争を知らない世代ながら靖国に祭られている
> 英霊のおかげで今日の平和がある
> と感謝の誠を捧げます。

同感。

なお、当掲示板では、中国→支那、中国人→チャンコロ、日本海→東海、竹島→独島など
推奨表記が他にもいろいろとございますw

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。