国内の会社、或は個人の家で 総理大臣と肩を並べて写真におさまつている社長なり、その家の主殿 その額縁入りの写真の脇には 総理大臣の色紙が、これみよがしに 飾ってある。 何も知らない人間は、その会社の社長なり、その家の主を偉い人と信じてしまう。 日本人の悪い癖かな。自民党のパーティーに大枚はたいて参加すれば、総理大臣と記念写真をとってもらえる 色紙は大枚はたいて買えばよい。 ヤツガレ19歳の時からダライ・ラマ法王の元を40回以上訪問していますが、 法王は海外に渡航して、不在でない限り、誰にでも気さくに会ってくれますよ。 記念写真もご一緒におさまつて下さいますよ それを悪用したのが、ソンシです。 ちなみに多額の金を貰い 誰かさんを国賓とした貧困国もありますがね。 あんなことは誰でも出来るんですよ。 現在の相場日本円に換算して 10万ツーリストポリスに渡せば、 入国から出国まで白バイが先導してパトカー、ベンツに乗せてくれ、 その後から小型トラックの荷台に 武装ポリスが 警護してくれ、 寺院に 三万も寄進すると言えば、僧侶約80人位が両手合わせてくれますよ。 これはタイランドでのお話しです。凡夫であるがゆえこんなことして特権階級になった思いで、優越感にしたった時期もアリマシタね。 麻原さんは、その上を行く悪だったんでしょうね。 人が人を騙したり、騙されたり、嫌な時代ですよね お互いに頑張りましょう。 |