夢野さんのメッセージ(#16309)への返事 > タヌキとはよく化かしあいをする。狐火を飛ばすこともあります。 > 宮崎 駿作品ぢゃ、あまり出番がなかったですね。 夢野さんのイケメン顔はアニメに登場してもよろしいかも。哲学者か、夢を操る魔法使いか、 ナチスの怪しい魔術軍師か・・・ > それから衛星ユーロパに「グレート・ウォール」というモノリスが立てられてます(比率は1:4:9:……)。 > 2001 年シリーズは異様なスケールで、ぼくも引き込まれた あの映画は何が何だかサパ〜〜リ理解できなくて頭の中がウニ状態になりましたが、まあ 2001年なんて宇宙開発は資金ショ〜トで後退の時代。どっかの輪っかみたい。あの壁は木星 の衛星に立てられてたのでか。 イオ・エウロパ(天文界式表記)・ガニ股もといガニメデ・クリストもといカリストの四つ (差別語?)はちっちゃな望遠鏡でも簡単に見えますが、五つ目は一寸無理ですな。 ところで私は火星の衛星も冥王星も見たことあるが、冥王星は流石にイメージインテンシ ファイヤの力を借りました。エリスあたりは何等なんでしょかね? |