YASUさんのメッセージ(#15470)への返事 > 最近、5マン程度で買えるミニノートが出たそうですが、 > チューナー付ければ電車内でワンセグが映るかも。 下のセガさんへのレスでもASUSのHDD無しで小容量フラッシュメモリの小型ノートまがいの ものについて書きましたが、下では書き忘れましたがバッテリーが一寸弱いですかね?? 芋と抱き合わせで15000円で売ってたのなど、CPUが1.2GHzくらい、メモリ1GBで結構高性能で 自分がWMVファイル置いてる場所を左クリックしてみたら凄く快適に再生。高速な芋との相性 が非常に良いですね。下ではUSB接続の間に合わせを批判しましたが、両面テープで貼り付け て使うのでも結構魅力的ですわ。私も今使ってるあうのW05K使ってなかったら多分買ってる と思いますね。勿論芋の報奨金で15000円で。ただロワで互換バッテリーあるかどうかが問題。 私は糞ニーのTにバッテリー二本携帯してますが、公称5時間くらいですか、まあ新幹線で N700以外でフルに使ったら結構厳しいな、って感じで品川や新大阪で充電時間とらされると いう感じですが、普通にネットする場合バッテリー6時間では苦しいですね。 アイフォンが大人気みたいですが、バッテリー交換不可能で6時間ですって??? アホか 馬鹿かと小一時間問い詰めたいですな。音声通話+音楽+ネットで使ったらあっという間に バッテリー上がりですわ。 |