書く
トップへ 最新

#15341 2008年7月15日(火)08時38分
From: 아벨(Abel)
Subject: Re2:真言立川流
聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#15324)への返事

> 空海の師匠の師匠である(また空海の前世という話もある)不空金剛の、
> 漢訳「理趣経」と解説書「理趣釈経」とがセットになっていて、
> 最澄が欲したのは後者の閲覧と筆写です。

おお、不空金剛というと、セガさん、元P師、私などの金剛名号ではありませんか。あの
高名な経典翻訳者の方と同じ名前、アモーガ・ヴァジュラなんですよね〜w

良い名前をありがとね、テンジン・ギャッツォちゃん。代表者の投華得仏で1000人からに
同じ名前という手●きもとい効率的な灌頂会ではありましたが。ワンネスなんだからまぁいいかwww
          ↑
手こきではないので誤解無きように

> 大般若経転読の最後に、信徒が分厚い経典で加持してもらえますが、

経典をエンパワーメントの法具として使うのですかぁ。がっこのせんせが本の背のところ
で騒いだ生徒のどたまをガツンといわすみたいな方法とか??

> ちなみに、今は一般書籍として理趣釈は出てますから、
> 秘密経典でも何でもおまへん。(笑)

誤解を招き易い部分wwwの解釈を見てみたいwww

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。