書く
トップへ 最新

#13339 2008年5月2日(金)23時11分
From: 転載君
Subject: 被害者意識
いずれにせよ、経験していただかないことにはわからないことですので、
そこらへんに議論では解決できないもどかしさがあります。


>なんか正面から向き合えと言えば言うほどにヨッシーさんと向き合わない方針みたいで
>なんか滑稽でもあるのだけれど

というよりも、もういいかげんにネタ晴らしをすれば
関係を残しながらも被害は拡大するばかりで戸惑っていたときに


(34)※(30)へのレス:プライバシーに関する部分があったりするため、ネットの匿名世界の中での議論は、相当はばかりがあることを理解してほしい。謝罪に関しては、Yくんのの評価はともかく、相当に尽力した。また、約束事におけるルール違反と、彼が受けた被害以上に団体および周辺の方々がYくんのストーカー行為によって被害を受けている。よって、わたしたちおよび周辺との関わりを今後一切持たない約束をYくんに要求したいと思っているので、本コミュへの復帰は無理。 (#142・ao)

> 僕の質問の意図は、
あおさんがそうやって「う○こ野郎」と言うときの
あおさん自身の心の動きというものをお聞きしたかったのです。

ちょっと待ったぁ!
てかさ、う○こ野郎とは言ってないでしょ?
彼とのかかわりに関して、うっかりう○こを踏んじゃったようなものだから
という例えで使ったと思いますが。。。
それもヴァジラスイミンさんと二人の話の中で。
でも、専従スタッフとしてとして以後気をつけます。
心の働き?単に私信だったので気を許しただけです。
素性を知らない方に対して確かに失礼でした。
懺悔です。すみませんでした。

ことヨッシーくんに関しましては、
彼とは今までの約束事が相当数あって
実際に実害も伴っておりますので、
認めることはできないんですよ。

どこまでヨッシーくんと関係を持ってみましたか?
どこまでヨッシーくんのことを知っていますか?
彼の行動によって迷惑がかかった人や
傷ついた人がいることはご存知ですか?
ヨッシーくんとの現時点での最良の関係は
どうしたらいいと思いますか?

>少なくとも、誰か一人でも輪っか側から直接対話する人がいれば、被害は広がらないだろうし、利用される人も居なくなるだろうし、対話を継続することにより折り合いをつけていくことができるかもしれない

ミリゴンさん、まさに一人でも直接対話をすればと
過去に何度も何人もやってるんですよ。
関わった方は多分みんなそうだと思います。




池田光一=あおのりお まず、ヒロさん(=ヨッシーくんの複アカ)退会における
対処方法におきまして、
当方にルール上における不手際さがあったことは、
率直にお詫びいたします。
みなさん本当に申し訳ありませんでした。

さて、ヨッシーくんの復帰に関しては、参加しない旨を
宣言しましたが、そういうわけにも行かず
あらためてヨッシーくんの復帰は
お断りさせていただきたいと思います。

理由の一つとして、
彼は現在進行形で、彼がなしていることが
ある人物を傷つけていることを自覚しながらも
なしてはならないことを続けております。
その件に関しましては、過去に何回も意思表示をしました。
彼が常識的に聞き分けてくれて、お互い了解の下で
一度は引っ込めてくれたことがあったものの、
しかし、しばらくするとまた復活させるという行為を
この数年の間に何回も繰り返しています。
また、これ以上理由を詳細に求められても、
プライバシーに関することや投稿が他の板へ転載されるている事実もあり、
発言がネット上を一人歩きしてしまうリスクも伴うため、
十分にお答えできないことをご理解いただければと思います。
本当に相当神経を使います。←にがて。

さて、一元に照らし合わせての解釈ですが
ヨッシーくんももちろん仏性を持ち合わせた
将来仏陀になるであろうひとつの魂であるのは
間違いありません。
また、お互いの関係において、
彼の中にわたしたちが持っている要素、
もしくは過去になしたことの業があり、
その投影として彼が目の前に存在し、
行為をなしていると解釈し、自覚するよう努めています。

しかし、わたしたちおよび周辺の方々との関係において
彼が一方的に迷惑行為をし続けている事実は
お互いのためになんとしても回避しなければなりません。

よって、現段階での関係は避けるか距離をおくなりして、
彼の仏性を「信じて」数年〜何生先かわかりませんが
彼の仏性が覚醒し、順縁の関係になるまで
何生でも慈悲を持って「待つ」心構えで望むしか
ないのが実情です。
もちろんまだまだ修行途上であるわたしたちの四無量心の
不足によるものであることは、まったくその通りです。

ポイントは、退会させた時点の心の働きは
どうなのかになると思います。
嫌悪、邪悪心を持っての排除・排斥でしたら
一元の法則に反していることは言うまでもありません。

書く
PCモードへ
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。