喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#8510 2007年8月20日(月)19時30分
From: シヴァの喜びだった者
変更
Re4:ミーハーしんじゃでした(過去)
聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#8509)への返事

> シヴァの喜びだった者さんのメッセージ(#8508)への返事
>
> あ、こら!!本当のことを教えてどうする!!(爆)
> それを言ったら商売・・・もとい、救済ができないではないですか。
> この手合いには、ケツの毛まで抜いてさし上げるのが救済ですぞよ。
> そのうち折を見て、私の銀行口座を教えようと思ってたのに・・・。(泣)

いやあ。
近々そのことについてブログに書こうと思ってたらタイムリーだったのでw
>
>
> ・・・という冗談はさておき、
> この人の質問の仕方から、明らかに求めているのは
> オウム式の説明だと思ったものですから。
> というのは、質問の趣旨として、
> なぜ、「オウムのサマナが」このように拝ませるのか?
> というものでしたからね。
>

レスの相手を間違えました。
その方のコメントにレスすべきでしたね。



> ・・・しかし、旧芝さんが突っ込んでくるだろうな、
> とか思いながら書いてたんですが、
> 案の定突っ込んでこられましたな。
> おかげで商売・・・もとい、救済が台無しです。(笑)

それは失礼w

>
> まあ、「独立人格神」をそのように解釈して教えたのが尊師で、
> 私としては「真理」の擬人的用法、というニュアンスでとらえてますが。
> いや、尊師がどう思っていたかは私の知るところではないですがね。(笑)


元々は原理や真理そのものだったのですが、それに擬似人格を与えてイメージしやすいようにしたのが現在のヒンドゥ教インド神話です。


考えてみれば、麻原は「ルドラ神」や「シヴァ神」などとアストラルで会った話をよく俺にしていました。
彼は宇宙の原理原則ではない方の神とお付き合いがあったようです。
つまり「魔境」だったと。

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。