喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#29436 2009年12月2日(水)08時08分
From:
아벨(Abel)
変更
Re6:ちょっと相談にのっていただけませんか?
聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(
#29432
)への返事
> あれは、お墓という個人の固定された場所に、
> 死んだ自分が存在するかどうか、という内容の歌でしょう?
> まあ、窓口くらいに考えておけばいいものを、
> 人間はたいてい、そこに常駐しているかのように扱いますわね?
私の知人の住んでる地域は昔は両墓制で、土葬の埋め墓と詣り墓とが別になったわけです
が、こういう場合には件の<b>「浮遊霊、地縛霊の歌」</b>は通用しませんなwww
両墓制の場合、霊魂は詣り墓の方にいるという考え方にしているのでしょうか? あるいは
「あの世」との交信窓口とか?
> > アジの干物はリアルにイメージしたくないですが、したら食べられません。
>
> しても食べられるのが禅というものでしょう。
ていうか、本人の乾燥肉でもべつに何の抵抗も無く酒の肴にできると思いますが何か??
私って単なる鬼畜外道なんでせうか? そもそも、「個我」が1:1対応で生まれ変わる
なんて発想が理解でけまへん。単細胞生物的発想ですな。家光の生まれ変わりだの
イムホテップの生まれ変わりだのとアホなこと言ってた性者の方もおられましたがw
昇華もとい出直しちゃったら単に肉片。アミノ酸配列が一寸違うものの、基本的には牛肉と
何の違いも無いでしょ。特にアミノ酸に分解されて吸収される過程では。
> ・・・と、禅好きの私は申しておきましょう。
> ま、食べられないまでも、アジはどこまでいってもアジです。
単に蛋白質と脂肪と、、、いえ、炭素と酸素と窒素と、、、
> いくら去年死んだ祖父ちゃんの成れの果てでも、
> 毎晩抱いて寝ていたら単なるバカです。
> 第一、アジは死んでいるのだから、もう次の転生に入っているはず。
> まさに、そこに私はいません、なのです。
そこに「わたし」はいるとも言えますが、波動の密度としてはスーパーで買ってきた豚肉
と同程度にしか居ませんでせうなw
> 答えを言う代わりに、
> 「おじさんって誰よ?」とでも問い続け、問い詰めてみたらどうですか?
> 一気に悟りへ持っていけるかも。(笑)
唯物論者としては、おじさんの特異的DNA配列、および後天的に構築された脳味噌内情報処理
ソフトウエア環境の特異性が今生のおじさん。そういう意味では理解しやすいでせうな。
浮遊霊や地縛霊ってのも己の脳内プログラムを介在させて、一元アーカシックネットワーク
システムの中ではありかも。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。