喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#28271 2009年10月28日(水)08時39分
From: 아벨(Abel)
変更
Re:朝陽新聞
通りすがりさんのメッセージ(#28264)への返事

> 長井さん、最後の取材カメラは別 遺品写真公開2009年10月28日4時12分
>  写真は26日、亡命ビルマ人らによる放送局「ビルマ民主の声(DVB)」が公開した。パスポートなどと一緒にビデオカメラが写っていた。だが、同社によると、写真のカメラはキヤノン製の予備機で、すでに遺族に返還済み。問題のカメラはソニー製だという。

問題のポイントは3点

@どうしてバッテリーの異なる二種類のビデオカメラを使っていたのか? 荷物を少しでも
 減らしたい旅行ではよほどの事情が無い限り考えにくい事態。主カメラがHDだとすると
 ある程度合理性はあるが、速報性が要求される紛争地で、敢えてキャプチャ、編集が難
 しく時間のかかるハイビジョンカメラを使っての個人取材というのは不自然。

A長井さんが殺されたときになぜソニーのカメラを握っていたと断言できるのか?
 ↑
 Y路社長、H谷記者、軍政がつるんで長井さんをポア、ミントンを警察に売った??

Bそれよりも一層問題なのは、ミントン恐喝事件が「私人」としての事件であったという主張。
 やはり<b>APF社員による公金ネコババ事件</b>が背後にあるのでは???www

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。