喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#26669 2009年9月11日(金)11時24分
From:
YASU
変更
Re2:【一服どうぞ】裏千家前家元・千玄室 「婆子焼庵」の教え
아벨(Abel)さんのメッセージ(
#26662
)への返事
> YASUさんのメッセージ(
#26652
)への返事
>
> >岡本女史が「人間は堅うても軟らこうてもあかん。その場をうまく切りかえせる器量をもたねばなあ。
> 結論的には、そういう狭量な態度がいけない、ということで間違いではないのでしょうが、
> その心の背景というか、メカニズムが今回の元芝さんのご説明で非常によく理解できました。
表層の意識下ではなくなっても、潜在意識下ではまだ、
性欲に基づいたそういう心の働きが残っているということなんでしょうね。
> でも、まだ最終解脱してるわけでもなくw
> 性欲が残っている坊さんとしては、どういう
> 態度をとるべきだったのでしょうかねえ・・・婆さんは何を求めてたのか??
この記事を書いた人の知人の解釈は凡夫向けの解釈としてはいいんですが、
修行者向けとしては物足りないでしょう。
たぶん、修行者向けとしては元芝さんの解釈でいいんでしょうね。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。