喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#25279 2009年8月9日(日)07時28分
From:
아벨(Abel)
変更
Re:クンダリニーヨーガ
ヨギの卵 あらため ヨギーニさんのメッセージ(
#25275
)への返事
> 言いたいことは、たくさんあるのですが。
非常に興味津々のご内容の片鱗が沢山含まれててワクワクのご投稿っす。
> オウムのクンダリニーは、日本人向けというか、わかりやすいんですね。
> ある面で、松本は凄いと思いましたが。
> チベット的な、供養の瞑想とかと関係あるのだったかな?。
> アレンジのしかたが上手いのでしょうか?。
本当にわかりやすくて面白い、ってところが魅力だったのでしょう。体力的にはきついし
元芝さんのご指摘では無駄な努力ということみたいですが、きついだけに達成感の喜びも
大きかったということでせうか。
ラージャヨーガを滅茶苦茶低く評価した点に関しては、そういうことだと言われてるみたい。
> クンダリニー・・・、小周天に近い気もしますが
> 自分も不正確ですが 胴体だけで回す小周天のようなのを、習った気が・・・。
クンダリニーヨーガの行法としてオウムが提供していたプログラムは沢山あるようにて、
無料体験者崩れ風情が言うのも僭越の限りですが、小周天(私はやったことなくて知ら
ないですが)に相当すると言われるのは小乗のツァンダリーでしょうか。でも秘儀瞑想は
ヨギニさんの場合は伝授を受けておられないでしょうし・・・。 私も秘儀瞑想はほとんど
実践してないし、そもそも昔は一層身体が固くてあの呼吸法ができなかったとwww
> 基本的に、スピードが速い ということが1番かと思われますが。
> グルがいると、違いますしねえ。言葉になりませんが。
急激にクンダリニーを上昇させるパワフルな行法+グル無し→魔境 というのは公式として
成り立ち得るくらいではないかとw
人殺しのグルの場合にはどういうことになるかわかりませんがw でも、輪っかをお辞めに
なった恩●さんのような行法指導に長けた方に指導して頂くと、超初心者でも驚くような
体験が比較的容易にできることが大変な魅力であったことは確かでしょう。サマディとか
いったレベル以前の問題ではありましょうが、少なくとも初心者にはワクワクするような
喜びであったことは事実として認められるかと。
> 深い瞑想に入りやすい人がいますが、サマディーに近いようですが
> グルがいないと、帰ってくることが難しいようだし。
> そういう人は、一見 上達が速そうですが、落とし穴がある気がします。
片道サマディw、行く先不明で逝ってしまわれた修行マニアの方って結構いるのでしょうか?
> チャクラも、普通のアーサナとプラーナヤマでも開発されますし。
> クンダリニーは、特別のことではない気がします。
> 上がりにくい人もいますし、それでも問題はないと思うの。
比較的簡単に上がってくれて、修行へのモチベーションをもたせてくれた、という意味では
いろいろ批判もあるもののオウムの提供していたプログラムは「面白かった」と思います。
少なくとも能書きばかりのジュニャーナヨーガ系よりずっとわかりやすかったと。体育会系
の管理人としては面白くてなんぼ的な感覚ですから・・・w
もっとステージ高い方で、是々非々の是の部分を語ってくださるかたがおられたらよろしい
のでしょうが、プライドのためか部分肯定されるのも憚られる方が多いようで、我々ほんの
片鱗しか体験していない者としては、パッカ師(ペンネーム加納さん)の本とか、キレーサ
師(ペンネーム早坂さんだったか)の本でそれを知るのみ。 殺人カルト内部で出版された
本などは最初から我々ワガママ者としては眉唾で読んでますしwww
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。