喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#24708 2009年7月29日(水)10時23分
From:
櫻京
変更
Re:ポア復活論
ヨッシーさんのメッセージ(
#24701
)への返事
> 先日(7月26日)の東京での説法会を聞いていると、耳を疑うような例え話が出てきた。
>
> 秋葉原などでの無差別殺人事件で、犯人が次々と一般人を殺害している現場において犯人を警察官が射殺するのはやむをえない行為である、という内容である。
日本って、人斬りサムライの国で、朝鮮戦争でも大活躍、現代もイラク派兵に賛成して、
殺人重機も日本企業で作りまくり、未だに死刑賛成が多数派の国。
この社会にある「矛盾した膨大な価値観」、「理不尽な現実の数々」を利用すれば、
正当化できないものなんて、皆無に等しいでしょうね。
キャンディさんへのメッセージにも書いたのですが、日本社会の価値観を土台として、
何かしらの主張をするというのは、一時的には効果があるのですが、
はっきり言って、その論理は穴だらけです。「ぶっ壊して下さい」と言わんばかり。
具体的には、グローバルスタンダードを持ち出された瞬間に崩壊します。
世界的標準から、日本社会の価値観を否定し、
「日本社会の価値観」を土台とした宗教理論を否定する、という流れです。
ちなみに、この次の段階である「世界的標準を否定する流れ」になって初めて、
宗教の話が通用してきます。もちろん、最初はキリスト教の通念からです。
この論理展開はあまりメジャーじゃないようですが、自分からすると基礎の基礎です。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。