喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#23028 2009年6月30日(火)09時38分
From:
ハウ
変更
グルが必要
@やはりグルは必要だと言われました。普通は個人で師をもたず修行するのはほ
とんど意味がないとのことです。霊的にも心の成熟にも必ずグルが必要だと。単
なる今流行りの健康美容体操ヨーガ、太極拳や、中国雑技団の柔らかさ、体が柔
らかかくなるエクササイズなんかは単なる体が柔らかいだけであって、ナーディ
ーの浄化や霊的、心の成熟とはなんら関係ないと。必ず肉体を持ったグルやダル
シャン(イニシエーション) が必要です。 Aあと食事療法も偏ったこだわり、
とらわれはいけないと。基本的には玄米菜食が好ましいが、しかしとらわれては
いけないと。何でも中道(バランス)が大切だと。添加物がどうのとか、肉食がど
うのとか、インスタント食品がどうのとかに異常にとらわれはいけないとのこと
です。 Bアーサナ瞑想クラスでますます心身が軽快になってます。レイ
キ施療についてはもうしばらく検討中です。多分、ヨーガの人達はレイキなんぞ
は必要ないとゆうと思うからです。僕がレイキ施療受けている女性の師はかなり
霊的にも高いみたいです。その女性いわく日本一のヒーリングだと思ってるら
しく、エク
スタシー状態(仏教でゆう悦か軽安か?)に入るみたいで。インドで7年くらい修
行したみたいでホーリーネームも師から与えられています。マントラやヤントラ
もインドの神様の名前でした。 ま、とにかく師は必ず必要で、師の下で修
行すべきだとゆうことです。
また一連の事件についても(何であれ、起こることべきは起こり、責任はそれら
にあり私たちがなすすべきことは、心を内側に向け、探究しかありません)
またグルがサットグルの場合、安易に否定してはなりません。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。