喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#22878 2009年6月26日(金)04時55分
From:
PC壊れたので友達のPC借りながら@元芝
変更
Re: 囲碁
夢野さんのメッセージ(
#22875
)への返事
> 「鋼の錬金術師」は評判でしたから再放送を見た。なるほどアンチA的な雰囲気だが別の意味で怖いアニメ、悪夢にうなされそう
人間が神になることはこんなに恐ろしいことなんだ。
神の真似事ができたからってそれは猿真似に過ぎないんだ。
真理を得る対価は何か?
ってことを考えさせられたアニメでした。
特に
真理を得る対価は何か?
我々はこれを考えないで修行の真似事をしてる道化師なのではないのかと悩まさせられました。
これはまだ答えが出てません。
答えが出るときが真理を得る時なのだとは思います。
> 余談ですがAの行き当たりばったり、無計画主義というかライヴ的な性質は間違ってないとぼくは思います。(その代わり)島とすべき自己を智らないのは悲劇だった
>
ライブは「自分をよく知っている。何が出来て何が出来ないのか。その出来ることの中でさらに何が出来て何が出来ないのか。を知っている」人間がやるなら正解だと思います。
(最近知り合ったロックバンドの方のライブを見ていて「・・・ああ。自分たちをよく知り尽くしているからアドリブがこんなにもできるんだ」と思いました)
が、
教団は「あれもできる。これもできる(実際にはまったく出来ないことだらけでした)」
と絵空事を自分の真実だと思い込む「何も分かっていない」人の集団だったので俺は教団は間違っていたと思うし未熟未成熟に過ぎたと思います。
> ほかに「ヒカルの碁」も再放送を見てます。こちらはAのみなさんにメリットあるかもしれない。グルに再会する手段が分かるでしょう
> 見てのお楽しみということで
ドラマとしては美しいとは思いますが、前世からの縁があるグルだけが素晴らしいと思うのはこういうスピリチュアルな世界の人たちが陥りやすい罠なのではないでしょうか。
今生で初めて会う師の方が遥かに優れた師だったりする場合もあると思います。
だから「グルに再会する」というドラマに呑まれずに冷静に全てのチャンネルをオープンにしてグルを待つべきだと思います。
条件が整えば現状に即したグルが現われると思います。完璧な形で。
前世物語的なグルを望めばそういうグルが現われると思いますがたぶんそういうグルに支配されて一生を終わってしまうと思います。
望みの形であるが故に。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。