喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#22665 2009年6月19日(金)08時40分
From: 아벨(Abel)@ホンモノ
変更
Re2:疾風ウォルフ
PC壊れたので友達のPC借りながら@元芝さんのメッセージ(#22661)への返事

> 「銀英伝」は盛者必衰が描かれていますし、人の上に立つとはどういうことかを考えさせられます。
> また、事に挑むに当たって失敗しないためにはどうすればいいのか、成功するためにはどうすればいいのか、も考えさせてくれます。
> 更には宇宙の覇権という出来事を色んな人のいろんな目線を通して物語られるので物事にはいろんな角度があるのだと考えさせてくれます。
> これを単に腐女子萌えアニメと見てしまえばそれまでだったりします。
> この作品って結構「歴史小説」を書く場合のお手本にできるくらいに秀逸だと個人的に思っています。
> まあ、ジャンルとしては「架空歴史小説」なんですがね。
> また、この作品の冒頭のナレーションは非常に真理を語っていると思います。
> 「戦争は今も続いている。

へぇ〜〜、私は今まで全然読んだことがなくって、小説は苦手だから漫画でないと観る気
がしないですが、漫画といっても、こち亀とか玄人の独り言みたいなギャグものばかりだっ
たのですが、某ためになるブログと並んでこいつも一度読んでみたくなりましたな。アニメ
は存在だけは見た記憶ありますがコミックはある?? 銀河英雄伝説とかいうやつですよね?

話かわって、最近観たレッドクリフの二連作、雰囲気的にスターウオーズにそっくりって
印象を受けたのですが、いつの時代でも戦争がらみの歴史ってほとんど同じ。それにしても
三国志の時代には糞支那人にも義なんて言葉があったのですな、驚きwww

ハイビジョン録画したレッドクリフのピコガード外しソフト探してインスコしたがエラーに
なって半日潰してしまった、嗚呼。放送のガードはきついですなwww

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。