喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#19100 2009年1月7日(水)00時56分
From:
아벨(Abel)
変更
Re4:疑問に対する意見
さくらさんのメッセージ(
#19097
)への返事
> かろうじて一連の事件をオウムが起こしたって反省はちょっぴり書いてあるけど
一連の事件にオウム幹部信者が関与していることは確実と思われますが、その背景に、
あの「おさむ」ちゃんですら真相究明にビビってしまうような<strong>「隠された闇の部分」</strong>が
あるということには故意に触れずに
国家権力や糞マスゴミの受け売りに終始しても何も心を打つものがありません。所詮は
他人の言葉の受け売りです。
そもそも某せんせクラスの下級幹部にとっては、「事件」関係の情報など全く入っては
こなかったはず。「裁判で出てきた話が正しいとの前提において考えるなら」っていった
感じでなければ理論的にいっておかしいと思いますが。
> 自分がカルト団体に居たって振り返りないじゃんって思いました。
カルト団体に居た、っていうよりカルトの中のカルト、もっとも純粋なカルトの具現者
であられたとw
> これじゃあ、所属がアーレフからわっかに変わっただけでカルトだって言われちゃうかもね。
> オウムのカルト性に対する認識のない人が、悪気なく「管理したい人」として
> オウムのカルト性に対する認識のない「管理されたい人」を管理してるんならしょうがないのかな?
ウンコマスゴミのヤクザな連中も、彼らの報道姿勢を喜ぶ大衆がいるから「ウンコマスゴミ」
してるだけだと。おさむちゃんあたりも、オウマーが喜ぶからこそあんな <strong>たーけな番組</strong>を
作ってるとwww
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。