喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#18852 2008年12月31日(水)02時12分
From: キャンディ
変更
Re2:てんさい 
아벨(Abel)さんのメッセージ(#18850)への返事


> > ↑
> > 聡迦皇子の手記よりw
> http://aumerparvati.yui.at/sachiko/sachiko7.html
> > 広末=パデーナムッタちゃん。意味のわからない凡夫外道は立ち去ること。いいねっ!
>
半年以上の裁判を経て、晴れてEさんが私の後見人として認められました。どれはどうれしかったかわかりません。しかし、そんな私の笑顔は、何日かで消えました。特にEさんの前でこわばった表情になっていくのがわかったのですが、自分ではどうすることもできませれませんが、Eさんも後見人に正式になられてから態度が変わられたと思います。本人は気づかれていないかもしれませんが、私自身に家計簿をつけることなど、さまざまな約束事を一方的に決められることが多くなりました。私は怖くて逆らえませんでした。しかし、自分の中で納得していない約束だったので、何も守れなかったのです。無視しようとしていたわけではないのですが、つらいあまり意識がどこかに飛んでいました。Eさんのところにいた数カ月間、ぼーっとしていて、おぼろげな記億しかないのです。


へえ?何が不満なのかわかんない
これだけじゃわからないけど、、

>本人は気づかれていないかもしれませんが、私自身に家計簿をつけることなど、さまざまな約束事を一方的に決められることが多くなりました。

結構なご配慮じゃないの?年若いのに一人で自立しようとしたんでしょ
家計簿をつけるということは、自分の得た範囲内で生活をやっていくための基本が身に
つくわけだから、経済観念を発達させるために良いことでしょうが。
教団にいれば、あれがほしい、といえばすぐ用意してもらえて、いわば宮様のように
買い物するのにも自分で金を財布から払ったことがなくて、侍従が払ってくれるような
そんなふうでは生きていけないから、自覚を促そうとされたんでしょう。

せつせつと訴えているようだけど、その文は反感もったわね
家計簿をつけることの何が、そんなに嫌なの?
自分で得た金と使った金を書くだけでしょうが?
多くの女性は事務員になれば、経理をやらされるけど、もっと難しいわよ
それとも江川さんの事務所の経理でも手伝わされたわけ?
あんた、江川さんが、教団のせいでどれだけ、嫌な目にあわれたか
しらないわけじゃないでしょうが?

、、

だいたいが、麻原にひどい目に合わされたのに、どうしてその麻原のガキのために
金払ってやらないといけないのさ?
それでもやってくださったんでそ
通信教育まで面倒見てくださったそうだし
家計簿のつけ方を学ばせるのも、あんたの将来のためによいと思ったんだと
思うわよ、、

あんまり書くのやめよ、恨まれそうだわ、、
せいぜい、親切なことを書いてやらないと、

他人の家にやっかいになってんのに、自分から積極的にお手伝いしなさいよ?
くらいだな、話が違うってのは、就職したあともよくあるよ
日曜は休みだと言ったはずなのに、借り出されたとかよ、、
悪いがあんたのタチバであんまり我がまま言えないね、、


あぶない、リスカされるとまずいから、、
そう言ったものの、盛れも若いときに、本当は英語の仕事につきたかったのに
英語まったく関係なし、でワープロ打ちばかり、の部署で
(ワープロ打ちばかりで)って某ソーナーに文句いったら
(ワープロ打ちだって大切な仕事よ)って諭されて
ああ、なんにもわかってくれないんだなと、恨んだけどね、、
あいつは漏れを、我がままだと思っていたね、
決め付けてね

自分の言いたいことを、うまく表現できないってのはわかる
でも、漏れの経験からいうと、すべて愛情欲求で、イライラが増大しているんだな
もちっと、やさしく言葉をかけてくれないかしら、ってそんなことが
本当は言いたいんだろ?
彼氏でもできたら、安心するのかもしれないが、、
他人に甘えるのも、やはり受け入れる側も限界が当然あるわな

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。