喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#16768 2008年10月19日(日)01時41分
From:
白龍
変更
Re6:おさむって何者?
아벨(Abel)さんのメッセージ(
#16767
)への返事
> 白龍さんのメッセージ(
#16766
)への返事
>
> > 珈琲代の他に、一つの生を観てもらうのに1000円かかるんだ・・。
> > それぞれどんなことを言われたのですか?
> > もし差し支えなければ教えてください。
>
> 아벨の場合には、
> 98年前 インドの男性 思想家
> 189年前 ペルーの男性 行商人
> 291年前 ドイツの男性 宿屋の主人
>
> ということでした。相手の、ある生の一部分がビジョンとして浮かぶとのことで、その
> 生で一番活躍した年代が上記の年代みたいです。また、人間以外の生については自分は
> ビジョンが浮かんでこないと言っておられました。
>
> アガスティアの葉の場合でも、人間以外の生は省いて人間界だけについての答えが示され
> るという話を聞いたこともありますが、上記の結果からはずっと人間界転生を続けてる
> ようですね。でも前生でせっかくインドの思想家だったのに、今生一層ステージを上げる
> ことができないでいるとすると勿体無いなあ、とも思えた次第です。
>
> 1500年くらい前までは見えるが、それ以前は詳しく見えないとか。・・・98年前のインド
> というとイギリス統治下・・・ペルーやドイツの歴史も調べてみたくなってきますね。
>
> 以前、過去世において南米の文明でいけにえとして崖の上から飛び降りた生があったと
> スピコンのときに言われたこともあり、南米というのも確かに何か縁がありますのかも。
>
> インドについては、アガスティアの葉では次の生は南インドに生まれるらしいので縁が
> あるのでしょうし、インドの思想家だったなんて凄く嬉しいですね。
詳しいご説明ありがとうございます。
年代が結構詳しく出てきますね。
98年前のインドの思想家ですか・・。
当時活躍した思想家って、オーロビンド・ゴーシュ、ガンジー、タゴールとかですかね。
もしかしてガンジーだったりして・・。丸いメガネをかけると似てるかも。w
へ〜、あとは、ペルーとドイツですか。
前生の人物の名前まで教えてくれると、前生の自分を探せるかもしれませんね。
>でも前生でせっかくインドの思想家だったのに、今生一層ステージを上げる
> ことができないでいるとすると勿体無いなあ、とも思えた次第です。
きっと、今生は今生の学びのプロセスがあるのでしょう。
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。