喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#15255 2008年7月13日(日)09時25分
From:
和井 恵
変更
Re2:続・2チャンネルの人たちへ。
聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(
#15241
)への返事
> ある意味オウム発想なのかも。
>
> 微生物=動物界=人間より格下
>
> この図式から強固に束縛されているんでしょう。
> いわゆる「観念」というやつですな。
例えば、六天界などは、最初はたった一つしかなくて、
それが時代と共に6種類に分化されるようになっていっている。
時代と共に、と言っても、わずか千年にも満たない期間だろう。
天界の住人の寿命からすれば、一瞬ではないのか?
そのわずかの間に、増えていったのか?
まぁ、最初から存在していたが、徐々に調査され発見されていった、
と、考えることも出来なくはない。
しかし、世界には、異なる様々な「世界観」が存在する。
それらの関係性を、どう捉えるつもりなのか?
それらの世界が「無い」とは言わない。
そして、現実に影響を及ぼしていない、とも言わない。
しかし、例えば、ある小説を熱心に読んでいる人を「霊視」すると、
その人の周囲には、その本に登場するキャラクター達が漂って、
遊んでいることがあるそうだ。
「心の造り出す世界」に迷い込み、囚われてしまうと、
万華鏡のような「迷妄」の中に落ちていくことになるだろう。
密教の場合は、相手の「実態」を正確に理解した上で、それを利用するのだ。
(本当はね…)
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。