喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#14597 2008年6月24日(火)02時26分
From:
아벨(Abel)
変更
Re:
夢野さんのメッセージ(
#14590
)への返事
> 開祖はぼくが見る範囲おそらくアートマンの説法を、1度しか行いませんでした。
え??? アートマンを教義の中心に置くからこそ、「非仏教」だという、最も稚拙単純な
オウム否定論が今でも蛆虫のように沸いて出てくるわけなんでしょ??
和井さんの場合には、躁モードの状況で、そういった悟りを得るために非常に有利な条件
がおありになったのではないかと推定したりもするのですが、例えば我々凡人が抗鬱剤を
飲んだりして、あるいはアッパー系の合法ドラッグで脳味噌のクロックアップして、悟り
に近づくなんてことはできないんっすかねえ・・・・・・
> 3 非我の受容と理解が自動的に進む 美
非我っていう用語の用い方は、普通の場合、五蘊の一つ一つのどれもアートマンではない、
という意味で用いられると思うのですが、ここで夢さんが使っておられる意味は、また違う
んですね?
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。