喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年
タイトル
画像
Message#
から前
200
100
50
10
件を
97
98
99
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日から
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
7日分
10日分
前を
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
(0)
2日前以降
(0)
3日前以降
(0)
4日前以降
(0)
5日前以降
(0)
リンク
タイトル
画像
サーチ
携帯モード
セットアップ
Message#11624 2008年2月21日(木)23時00分
From:
ニュースくん
変更
ニュース
こんなんありましたけど。。。
↓
***************************************
読売新聞に220万円の賠償命令 アルカイダ報道で
2008年02月19日18時19分
国際テロ組織アルカイダと関係があるように書かれ、名誉を傷つけられたとして、
バングラデシュ人の男性(37)と、男性が経営する電話機器販売会社が読売新聞
東京本社に330万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(加藤謙一裁判長)は
19日、男性側に220万円を支払うよう、読売新聞側に命じる判決を言い渡した。
問題となったのは、04年5月26日付朝刊1面に掲載された「アル・カーイダ
幹部新潟潜伏 関係先きょう一斉捜査」などの記事。加藤裁判長は「記事は男性の
社会的評価を低下させた。真実であると信じたことに相当な理由があるとは認めら
れない」とした上で、「その後に名誉回復的な報道をしていることを考慮しても、
男性の精神的苦痛はきわめて大きい」と述べた。
読売新聞東京本社広報部の話 証拠の評価など判決には不服があるので、控訴す
る方針です。
***************************************
ひかりの輪も提訴すべきでは。。。
↓
***************************************
読売新聞さ〜ん! 2007年11月17日06:01
2007年11月15日付読売新聞の下記の記事ですが、
あとから読みなおすと。。。!?
おいおいおいって気持ちがわいてきたので、
一応日記に記しておくことにしました。
大阪のオウム真理教3施設、公安調査庁が立ち入り検査
(読売新聞 - 11月15日 11:23)
公安調査庁は15日午前、大阪市内にあるオウム真理教の教団3施設に対し、
団体規制法に基づき、立ち入り検査を始めた。
公安調査官約30人が午前8時ごろ、同市西成区の大阪施設、生野区の生野施設、
平野区の大阪平野西施設に入った。定期的な検査で、大阪施設の検査は今回で9回目。
それにしてもオウム真理教でひとくくりだなんて乱暴すぎ。
但し、一般の方々が概念的にそう思われるのは仕方がないです。
…が、
公的な情報発信機関である、天下の読売新聞さんが
こんないいかげんな記事書くなんて。。。!?
***************************************
最新20件
最新50件
最新100件
最新200件
200件以前
昨日以降
2日前以降
3日前以降
4日前以降
5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008,
hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。