喫茶Honfleur掲示板 2007〜2009年

タイトル 画像
Message#から前件を

日から 前を

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)
リンク タイトル 画像 サーチ 携帯モード セットアップ


Message#10362 2008年1月22日(火)04時33分
From: 聖者ぼんちリンポチェ
変更
Re8:はあ?
YASUさんのメッセージ(#10361)への返事

> ずいぶん、空海のことに詳しいですな。

だって坊さんになるなら曹洞宗か真言宗、と思っている人間ですもん。
それくらいこの両者とは幼少時より縁が深くて、
特に真言宗は体質的にマッチするもんですからある程度詳しいです。
もっとも道元禅師は地味な人生ですので、
空海ほど伝記の類が発達してないんですわ。
小説やドラマになりにくいんです。

> わたしでしたら、水銀と聞くと「金」と連想しますね。
> 川から採ってきた砂金と水銀を反応させて、水銀と「金」との合金(金アマルガム)にします。
> その後、熱を加えて水銀を飛ばすと「金」だけが残ります。

そうそう、金メッキもその理屈でやるそうです。

> 辰砂を空気中で 400–600 ℃ に加熱すると、水銀蒸気と亜硫酸ガス(二酸化硫黄)が生じる。この水銀蒸気を冷却凝縮させることで水銀を精製する。
>
> 硫化水銀(II) + 酸素 → 水銀 + 二酸化硫黄
>
> ということでつ。
> 一応、大学で化学科を専攻しましたので書いておくと。

えー、・・・・理科は全くダメです。(撃沈)
大学は英文科でしたが、英語もダメでつ・・・。
そんな私ですけど、下手な音楽学専攻よりは音楽学者らしいです。www

金メッキの断片知識も小説から仕入れたものにて・・・・。

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降
nerimb5.cgi Ver. 5.043
Copyright(C) 1997-2008, hidekik.com
当掲示板の内容は全て冗談です。冗談を解する方のみ閲覧してください。